• 暮らし
    • ふるさと納税
    • マイホーム
    • 健康・美容
    • 家具・家電
    • 掃除
    • 料理
    • 生活情報
    • 行事
  • 子育て
    • 子どものカラダ
    • 子育てグッズ
    • 子育てコラム
  • 妊娠・出産
  • おでかけ
  • TV
  • 赴任準備・一時帰国
  • ブログ
    • カスタマイズ
    • ブログ運営

これしり

NEW POST

能勢町の美味しい蕎麦屋「若田亭」で子連れランチ

冒険の森からの帰りに能勢町でランチして帰りましたよ。 前もって調べていると能勢町にはおしゃれな古民家カフェやイタリアンレストランなどなど、意外と飲食店が多いんです。 そんななかでも我が家が行ってきたのが「若田亭」というお蕎麦屋さん。 イタリアンやカフェもいいけど、自然豊かなところにきたらやっぱり和食ですよね。 そんな若田亭でランチしてきたので、食べたものや場所などをまとめてみました。   スポンサーリンク   若田亭の場所 若田亭は冒険の森から車で約10分の場所にあります。 役場などが ...

冒険の森のせの看板

冒険の森inのせでアスレチック体験!最大級のジップラインもあるよ

先日、よんちゃんTVで紹介されていた「冒険の森inのせ」。 関西最長となるジップラインがあったり、敷地内ではキャンプができたりととっても楽しそう。 一緒に見ていた息子も興味津々で「行ってみたい!!」と大興奮! さっそく週末に行ってみようということに。 今回は、そんな冒険の森inのせへ行ってみての感想や施設の詳細、持って行ったほうがいいものなどなど、まとめてみました。   スポンサーリンク   冒険の森ってこんなところ 冒険の森は大阪府立総合野外活動センターの跡地を活用するために作られた ...

【マクロミル会場調査体験談】謝礼は時給4500円!行ってみたのでレポートします

ずっと参加してみたかった会場調査。 先日初めて会場調査の対象に当選し、参加してきました! 調査の内容は規約違反になるので詳しくレポートすることはできないのですが、違反にならない程度にまとめておきたいと思います。   スポンサーリンク     会場調査とは 会場調査とは、実際に商品をみて試したり、物によっては試食や試飲など様々なことをします。 画面上のアンケートだけでは得にくい消費者の生の感想を聞くために行っている場合が多いのではないでしょうか。 初めて参加してビックリしたのは ...

コルポスコピー検査受診しました!痛み・出血など体験まとめ

年に1度の健康診断。 歳を重ねるほど心配事が増えてきてしまって、自分も歳をとったなぁと改めて感じさせられます。 先日の健康診断で、ついに要精密検査の文字が! 子宮頸がん検診で引っ掛かったようで、コルポスコピーという検査を勧められました。 「もしかしたら癌なの?」「コルポスコピーって何?」と不安ばかりが頭の中をぐるぐる回ってしまって・・・。 そんなコルポスコピーをドキドキしながら受診してみて痛みや出血、施術時間などなど気になるところをまとめてみました。   スポンサーリンク   &nbs ...

Affingerが重い原因!私がブログを高速化させた方法まとめ

ブログのSEO対策をしている人なら誰しもチェックしたことがあるサイト「PageSpeed Insights」。 ブログのパフォーマンス・速度を測定してくれるGoogleが運営しているサイトなんです。 自分のブログのパフォーマンスを点数化してくれるので、私もちょくちょくチェックしていますよ。 そんなPageSpeed Insightsで何度チェックしてもなかなか良いスコアが出ない・・・。 SEOに強いというテーマ「AFFINGER5」を使っているのに何で?とずっとモヤモヤしていました。 そんなモヤモヤの原因 ...

6歳8ヶ月子供用マウスピース矯正『マイオブレース』始めました

我が家の息子は現在6歳8ヶ月。 先日、虫歯治療の為に歯医者へ行ったのですが、そこで歯列矯正を勧められました。 息子が矯正治療に使用しているのが、マウスピース形の「myobrace(マイオブレース)」と呼ばれる器具なんです。 実際に使用しているのは息子なので使用してみての感触などはレポートすることができないのですが、矯正を始めてみようと思った理由やマイオブレースを選んだポイント、使用してみてなど親の観点からまとめてみました。 また、矯正治療をしてみての変化などもレポートしていきたいと思います。   ...

伊弉諾神宮周辺ランチに「とと姫」がおすすめ。淡路島の美味しいお店

こんにちは、マルミ(@marumarumi_chan)です。 先日淡路島へ観光に行った際にランチで立ち寄ったお店「魚姫(ととひめ)」がとっても美味しかったんです。 淡路島の観光スポット「伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)」からもとっても近くて、おすすめですよ。 そんな「魚姫(ととひめ)」のランチメニューや料金などについてまとめてみました。   スポンサーリンク   [toc]   とと姫の場所 とと姫は、伊弉諾神宮から200mほど歩いたところにあります。 淡路市立一宮中学校の向か ...

まことお兄さん・あづきお姉さん初登場まとめアイキャッチ画像

まことお兄さん&あづきお姉さんおかあさんといっしょ初回まとめ。

こんにちは、マルミ(@marumarumi_chan)です。 よしお兄さんとりさお姉さんが卒業してから2日。 まだ、2人の卒業を引きずっていますが、新しい体操のお兄さんまことお兄さんと新しい体操のお姉さんあづきお姉さん初登場の回が放送されましたね。 2019年の4月1日は、新しいスイちゃんに、はるちゃん、まことお兄さんに、あづきお姉さん、そして新元号「令和」の発表と気持ちがついていきません・・・。 私のキモチは置いといて、まことお兄さんとあづきお姉さんの初回放送をまとめておきたいと思います。   ...

よしお兄さん&りさお姉さん卒業ラストメッセージ。番組内容まとめ。

ついにこの日がやってきましたね。 長年たいそうのお兄さんとして務め上げたよしお兄さんと、パントのお姉さんとしていつも笑顔でかわいいりさお姉さんの卒業。 そんなよしお兄さんと、りさお姉さんの卒業ラストメッセージ、番組内容をまとめておきたいと思います。   スポンサーリンク   番組内容 番組は春休みということで、約20分間ファミリーコンサートの放送でした。 個人的には番組は通常通りの内容で放送してほしかったなぁ・・・。   そして、ファミリーコンサートが終了と同時によしお兄さん ...

トミカ博in大阪2020の日程・駐車場・混雑回避・前売券情報まとめ

2020年ゴールデンウィークに開催予定のトミカ博in大阪は中止と発表されました(2020.3.19) 2020年トミカ博in大阪の日程が発表されましたね。 大人も子供も関係ない!トミカ好きにはたまらない年に1度のイベントです。 2002年から始まって今回で19回目。 しかも2020年はトミカが誕生して50年というアニバーサリーイヤーなんです。 いつもより楽しいイベントが行われる予感! そんなトミカ博in大阪の日程、駐車場情報、前売券情報、例年の混雑具合や混雑回避方法までまとめてみました。 初めて参加する方 ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 28 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • サイトについて
  • 運営者プロフィール
  • お問合せ

これしり

© 2023 これしり