• 暮らし
    • ふるさと納税
    • マイホーム
    • 健康・美容
    • 家具・家電
    • 掃除
    • 料理
    • 生活情報
    • 行事
  • 子育て
    • 子どものカラダ
    • 子育てグッズ
    • 子育てコラム
  • 妊娠・出産
  • おでかけ
  • TV
  • 赴任準備・一時帰国
  • ブログ
    • カスタマイズ
    • ブログ運営

これしり

NEW POST

北海道東川町ふるさと納税のアイキャッチ画像

北海道東川町へふるさと納税!返礼品のお米ななつぼしは美味でした

今回は、北海道東川町へふるさと納税してみました。 返礼品として選んだのは、お米。 いつもはスーパーの特売で購入するお米なんだけど、ちょっと良いご飯が食べてみたくて(笑) ということで、北海道東川町のふるさと納税で頂いたお米をレポートしたいと思います。   スポンサーリンク   梱包しっかり 今回のは10,000円を納税し、お米12kgを返礼品として頂きました。 届いたのがこちら。 北海道東川産「ななつぼし」。 この東川米ななつぼしは、特Aのブランド米なんですよ。   12kg ...

夕日ヶ浦温泉旅館静花扇口コミアイキャッチ画像

夕日ヶ浦温泉旅館【静花扇】口コミ!蟹づくし夕食・朝食・温泉・アメニティなど

家族旅行で京都へ行ってきました! カニが大好きな我が家にとっては、旅館での温泉や観光よりも旅館で食べる食事がメイン。 もちろん今回もカニ料理を堪能してきましたよ。 今回行ってきたのは、夕日ヶ浦温泉の「静 花扇」。 宿泊したお部屋の雰囲気やアメニティ、温泉、夕食、朝食などなど、宿泊レポをまとめてみました。   スポンサーリンク   静 花扇で宿泊したお部屋 静 花扇で宿泊したお部屋は、窓から日本海を望めるお部屋でした。 二間ある部屋だったので、とっても広くて快適でしたよ。   ...

道の駅能勢くりの郷で新鮮野菜・米を購入アイキャッチ画像

道の駅能勢くりの郷で新鮮野菜・米を購入!レストランやおむすびも

先日「冒険の森inのせ」へ行った帰りに道の駅 能勢(くりの郷)へ立ち寄ってきましたよ。 旦那さんの実家が近くにあって毎年立ち寄っているという友達から「野菜がたくさん売ってておすすめ」と聞いていたので、冒険の森よりも楽しみにしていた私。 実際に行ってみた感想は「楽しかった!」。 その一言に尽きます。 くりの郷で売っていたものや買ったものなど紹介したいと思います。   スポンサーリンク   道の駅能勢 くりの郷の場所 道の駅能勢(くりの郷)は、北摂地方のさらに北部に位置する豊能郡豊能町にあ ...

天橋立ビューランドで日本三景を堪能!遊園地もあって家族連れにおすすめ

先日、家族旅行で京都旅行に行ってきました。 京都といえば、日本三景の一つである天橋立が有名ですよね。 そんな天橋立を眺められるポイントとして有名なのが以下の2か所。 天橋立ビューランド 傘松公園 今回、我が家は天橋立ビューランドから天橋立の絶景を眺めてきましたよ。 天橋立ビューランドの駐車場、入場料、リフト、遊園地など、行ってみた感想とともにまとめてみました。   スポンサーリンク   天橋立ビューランドの場所・駐車場 天橋立ビューランドは、天橋立がある湾の南にあります。 JR天橋立駅 ...

【海鮮かわさき】天橋立近くコスパ抜群の海鮮丼を食べてきた!

日本海側へ旅行に行ったら、新鮮なお魚料理を楽しみたいですよね。 先日、家族旅行で京都へ行った際に海鮮料理がおいしいと聞いた「海鮮 かわさき」へ行ってランチしてきましたよ。 ということで今回は、海鮮かわさきのお店の雰囲気やメニュー、実際に食べてみたものなどをまとめてみました。   スポンサーリンク 海鮮かわさきの場所・駐車場 海鮮かわさきは京都府宮津市にあります。 人気観光地の天橋立からも近いので、ランチや夕食に立ち寄るのもいいかも。 我が家も天橋立へ観光に行く道中でランチに立ち寄りました。 徒歩 ...

ネスタリゾート神戸のプール口コミアイキャッチ画像

ネスタリゾート神戸プールで遊んできた口コミ!混雑状況や食事などレポ

プールや海で遊ぶのが大好きな我が家。 コロナ渦になってから遠のいていたプールへ行ってきましたよ。 今回行ってきたのは、ネスタリゾート神戸。 ネスタリゾート神戸は、旧グリーンピア三木に2016年にオープン。 今回行ってきたプールだけじゃなく、自然豊かな中でジップラインやバギーといったアスレチック、キャンプ・グランピング、BBQ、温泉までもある複合リゾートテーマパークです。 随分前から気になっていた、念願のネスタリゾート神戸のプール! 夏休み中の小学生の息子と3人で1日遊んできたので、プールの混雑状況や食事、 ...

ニジゲンノモリでクレヨンしんちゃんのアスレチック体験アイキャッチ画像

淡路島ニジゲンノモリでクレヨンしんちゃんのアスレチック体験してきた!

ずっと前から息子が行きたかったニジゲンノモリ。 ニジゲンノモリは、兵庫県立淡路島公園内に作られたアニメパーク。 クレヨンしんちゃんのアスレチックやドラゴンクエストウォーク、NARUTO、最近ではゴジラなど様々なアスレチックや体験ができるアニメパークなんです。 今回はニジゲンノモリでクレヨンしんちゃんのアスレチックで遊んできたので、料金やアスレチックの詳細、個人的な感想をまとめてみました。 スポンサーリンク クレヨンしんちゃんのアスレチック 料金 ニジゲンノモリは入場料無料です。 公園内に様々なアスレチック ...

六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)アイキャッチ画像

【口コミ】六甲山アスレチックパークGREENIAで1日遊んできたレポ!

ゴールデンウイークは、思いっきり身体を動かしに行きたい!となった我が家。 主人が調べてくれた六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)へ行ってきましたよ。 GREENIAは、冬は六甲山スノーパークなのですが、春から秋にかけて日本最大級のアスレチックパークになるんです。 なんとその広さは、甲子園球場約6個分! アスレチックの大半は、人気動画クリエイター「Fischer's(フィッシャーズ)」が監修なんです。 そんなGREENIAで1日遊んできたので、入場料金や混雑状況など個人的感想と気になることを ...

ファンターネ!初回あらすじアイキャッチ画像

おかあさんといっしょの新人形劇【ファンターネ!】初回あらすじ

NHKおかあさんといっしょが2022年4月からリニューアルされましたね。 あつこお姉さんが卒業し、まやお姉さんへバトンタッチ。 そして人形劇もガラピコぷ~から「ファンターネ!」に変わりましたね。 個人的にはまだまだガラピコロスが続いていますが、ファンターネ!を見た感想や初回から1週間のあらすじをまとめてみました。   スポンサーリンク   ファンターネ!登場人物&声優 【春から、新しい人形劇です】 「おかあさんといっしょ」の人形劇『ガラピコぷ~』にかわり、4月4日からは、新しい人形劇「 ...

ガラピコぷ~最終回アイキャッチ画像

おかあさんといっしょガラピコぷ~最終回ストーリー内容まとめ

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇として放送されてきた「ガラピコぷ~」。 放送当初は、歴代の人形劇の中でもロボットキャラクターが初めて登場すると話題になっていましたよね。 声優には歌手の西川貴教さんや女優の佐藤仁美さんを起用するなど、ストーリー以外でもおかいつファンは盛り上がっていました。 2016年の放送から6年間もの長い間放送されてきたんですよね。 そんなガラピコぷ~も2022年3月30日の放送で、ついに最終回。 最終回のストーリーが素敵すぎると話題になっているんです。 今回は、そんなガラピコぷ~ ...

1 2 3 … 28 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • サイトについて
  • 運営者プロフィール
  • お問合せ

これしり

© 2023 これしり