30代後半からほうれい線が気になってきた私。
元々乾燥肌ということもあって、保湿は気にかけていたつもりなんだけど、たるみと同時にほうれい線が目立ってきた感じが否めません。
マスク生活ということもあって、外出するときには隠せるんだけど、やっぱり素肌がいつまでも綺麗でいたいと思うのは女心ですよね。
最近は、30代後半、40歳代などに良い、エイジングケアに効果があると言われている基礎化粧品を片っ端から、お試ししています。
と、いってもデパコスにはとても手がでないので、ネットでも購入できる比較的お手頃お値段のものですが・・・。
今回試したのは敏感肌化粧品「DECENCIA(ディセンシア) のアヤナス(ayanasu)」です。
スポンサーリンク
ディセンシアのアヤナス
DECENCIA(ディセンシア)は、ポーラ・オルビスグループから販売されているインターネット専門の化粧品ラインです。
ポーラといえば、デパートコスメでも人気の高級ブランドですよね。
そんなポー・オルビスグループが、デパートコスメと同じ品質でありながらインターネット専門販売にすることで経費を削減し、より多くの人に手に取ってもらいやすい価格設定にして販売されているのがディセンシアなんです。
ディセンシアのラインナップは以下の4つ
- ayanasu(アヤナス)
- saeru(サエル)
- decency(ディセンシー)
- tsutsumu(つつむ)
刺激に揺らぎやすい敏感肌のハリ不足・キメ乱れリスクに着目したエイジングケアシリーズがアヤナスなんです。
トライアルセット
アヤナスのトライアルセットは10日間分で980円。
ネットで購入して自宅に届いたのは、真っ赤でおしゃれな箱に入った試供品4点。
左から、化粧水、オイル状美容液、美容液、クリームです。
箱にはそれぞれの使用量目安が記載されていましたが、より効果のある塗り方が書かれた冊子も同封されていましたよ。
美容液が2種類あることにまず驚き!
早速届いたその日の夜から使ってみましたよ。
実際に使ってみた
化粧水
まずは「アヤナス ローション コンセントレート」。
手のひらにのせた時はほんの少しとろみがある感じ。
肌にのせるとぐんぐん吸い込まれていきましたよ。
手で温めてから顔全体にのせていったのですが、2回に分けてつけるとこれだけでもちもちしてきます。
オイル状美容液
2つ目は「アヤナス リンクルO/L コンセントレート」。
手のひらに出すと最初に使った化粧水よりもサラサラで、しっかり受け止めていないとこぼれちゃいそうなくらい。
導入用オイルは使用したことがあったのですが、美容液としてのオイルは初めて。
こちらも手のひらで温めてから顔全体にのせると、肌がラップされたかのように艶がでて、さらにもっちりしましたよ。
美容液
3つ目は「アヤナス エッセンス コンセントレート。
美容液が2つも!?と最初はビックリしたのですが、こちらは乳液っぽいテクスチャ。
化粧水と美容オイルは、これといった香りを感じませんでしたが、この美容液はゼラニウムとラベンダーの香りがほんのり感じます。
香水などが苦手な私でも大丈夫な香りの強さで、使用していてリラックス効果もあると思いますよ。
手のひらで温めてからまずは全体に1回目、さらに2回目は中指をほうれい線に添えて引き上げるようになじませます。
この美容液は肌を柔らかく、ハリのある肌へ導く効果があるようで、ほうれい線が気になる私は少し念入りにお手入れ。
ここまで終了すると、私の乾燥した肌もかなりしっとりになってきましたよ。
クリーム
最後は「アヤナス クリーム コンセントレート」。
美容液と同じゼラニウムとラベンダーの香りがふわっと感じられます。
テクスチャはこっくりというよりももっちりという感じ。
ジェルとクリームの中間くらいの粘度です。
ここまででかなり潤っているので、最後にこのクリームで美容成分を閉じ込める感じかな。
10日間使ってみて
私の肌にはかなり合っている感じがします。
色々トライアルセットを使用してきましたが、使用した直後は潤っていても夕方になってくると突っ張り感がでたり、朝起きてみると乾燥してたりすることもあったんです。
が、このアヤナスは私の頑固な乾燥肌でも、そんなことはなくしっかり潤ってくれていましたよ。
気になるほうれい線や小じわに効くかは、10日間でははっきりとした効果はわかりませんでした。
が、小じわやほうれい線の原因は乾燥からともいいますから、しっかり潤うということは使続けると効果があるのかも。
実際、アヤナスは人が持つセラミドと同じ構造のヒト型セラミドが足りないセラミドを補給して、ハリとうるおいのある肌へ整えてくれる働きがあるので、乾燥肌にはおすすめかも。
私もトライアルセットを試してみてとても気に入ったので、使い続けてみようかなぁと思っています。
試してみようか迷っている人の参考になればうれしいです。
ちなみにアヤナスはお得なポイント制度もあって、使い続けてためたポイントでハンドブレンダーをもらっちゃいましたよ。
これをGET
-
ビタントニオのハンドブレンダーを使用してみての口コミ。離乳食作りにも便利。
続きを見る