当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

暮らしのレシピ

硬くならないおはぎの簡単な作り方!コツはもち米100%炊飯器で!

https://koresiri.com

お彼岸が近づいてくると食べたくなるおはぎ。

お彼岸でなくても甘くてモチモチしていておはぎっておいしいですよね。

ぼたもちと呼ぶ人もいるのではないでしょうか。

今回はそんなおいしいおはぎの作り方を紹介したいと思います。

今回紹介するのは冷めても時間がたっても固くならないおはぎの作り方です。

あんこだけでなく、きなこやごま、青のりなどお好みの食材でアレンジしてみてくださいね。

冷蔵庫に保存して翌日食べても柔らかいです!!

 

スポンサーリンク

 

[toc]

 

かたくならないおはぎのレシピ

【材料】(16個分)

~もち用~
・もち米 2合
・塩 小さじ1/2
・水 360ml

~きな粉衣~
・きな粉 大さじ5
・砂糖 大さじ3
・塩 少々
・あんこ 80g

~あんこ衣~
・あんこ 300g

 

【作り方】

1.もち米は洗って、分量の水と塩を入れて白米を炊くときと同様に炊く。
※吸水時間は取らなくてもかまいません。

2.炊き上がったら10分ほど蒸らしてから、しゃもじで潰しながら混ぜる。

3.粒が少し残る程度に潰したら、手に水をつけて丸める。(16等分にする)
※水は分量外

4.きな粉衣用のあんこ、あんこ衣用のあんこをそれぞれ8等分して丸めておく。

5.きな粉、砂糖、塩を混ぜ合わせてきな粉衣を作る。

6.8等分したきな粉衣用のあんこを3のもち米で包み丸めたら、上からきな粉衣をまぶす。

7.3のもち米を8等分したあんこ衣用のあんこで包み丸めて形を整える。

きな粉衣とあんこ衣のおはぎが8個ずつ出来上がります!

 

【ポイント】

  • もち米は洗ったら吸水時間をとらずにすぐに炊きましょう。
  • もち米をつぶすときはしゃもじでもいいし、すりこぎで潰してもOK。加減はお好みで。
  • もち米は熱いうちに潰して手早く丸めましょう。
  • すぐに食べない時はラップをしておいておくと次の日でも柔らかいですよ。
  • 保存は冷蔵庫に保存しておいてください。

 

関連記事

 

 

スポンサーリンク

-暮らしのレシピ
-