- HOME >
- マルミ
マルミ

生まれも育ちも関西のコテコテ関西人。1児の母。出産を機にブログをスタートさせ、最高25万PV/月。読んでくれた人に少しでも良い情報を届けたいという思いで、記事を書いています。
40代に突入すると、何かと健康に気を使うようになりますよね。 30代後半から私も毎年人間ドックを受診するようになりました。 「兵庫県ではどこの人間ドックが評判かいいのかな」「京阪神の人間ドックの口コミ」など調べてみたけど、どれもピンとくるものがなく。 結局身近な人に効くのが一番と両親が受診している病院へお願いすることにしました。 それが神鋼記念病院が行っている人間ドックの専門病院【新神戸ドック検診クリニック】。 実際に私が受診してみて感じたことや、当日の人間ドックの流れなどをまとめてみました。 受診を考え ...
遂にあつこお姉さんがおかあさんといっしょの番組卒業回を迎えましたね。 たくみお姉さんの卒業も話題になりましたが、我が家ではあつこお姉さんにお世話になった時期が長くとっても感慨深かったです。 実は卒業を受け入れがたく、卒業回を遅れてみたんですよね。 そんなあつこお姉さんの卒業回は、スタジオライブ形式で行われました。 個人的記録&見れなかった人のために、あつこお姉さん卒業回をまとめてみました。 スポンサーリンク スタジオライブ ともだち 【おかあさんといっしょ】 歌のお姉さん・小野 ...
小学校に入学してから毎日の送迎もなくなり楽になった我が家。 が、それと同時に「きちんと学校に到着できてるかな?」「無事に帰ってこれるかな?」と心配事は尽きません。 特に入学したての一年生の時は、本当に心配で時計と睨めっこしちゃってました。 そんな時に知ったのが子供用GPSの存在。 値段も手軽で色々な商品が販売されていることにも驚きました! そんな中から我が家が選んだのは「GPS BoT」。 今回は実際にGPS BoTを使用してみての感想、選んだ理由などなどをまとめてみました。 使用を迷っている方の参考にな ...
マクロミルの会場調査に引き続き、商品モニター(サンプル調査)に当選しました! しかも短期間に2度もです! なかなか当たらず当選確率が低いと噂の商品モニター(サンプル調査)。 こんな短期間に3度も当選するなんて自分でもビックリです。 今回はそんな商品モニター(サンプル調査)を体験してみた感想をまとめました。 スポンサーリンク 商品モニターとは 商品モニター(サンプル調査)は、企業が開発段階にある商品を一足先に消費者に試してもらうことです。 まだお店に出回っていない試作品を試せるド ...
30代後半からほうれい線が気になってきた私。 元々乾燥肌ということもあって、保湿は気にかけていたつもりなんだけど、たるみと同時にほうれい線が目立ってきた感じが否めません。 マスク生活ということもあって、外出するときには隠せるんだけど、やっぱり素肌がいつまでも綺麗でいたいと思うのは女心ですよね。 最近は、30代後半、40歳代などに良い、エイジングケアに効果があると言われている基礎化粧品を片っ端から、お試ししています。 と、いってもデパコスにはとても手がでないので、ネットでも購入できる比較的お手頃お値段のもの ...
冒険の森からの帰りに能勢町でランチして帰りましたよ。 前もって調べていると能勢町にはおしゃれな古民家カフェやイタリアンレストランなどなど、意外と飲食店が多いんです。 そんななかでも我が家が行ってきたのが「若田亭」というお蕎麦屋さん。 イタリアンやカフェもいいけど、自然豊かなところにきたらやっぱり和食ですよね。 そんな若田亭でランチしてきたので、食べたものや場所などをまとめてみました。 スポンサーリンク 若田亭の場所 若田亭は冒険の森から車で約10分の場所にあります。 役場などが ...
先日、よんちゃんTVで紹介されていた「冒険の森inのせ」。 関西最長となるジップラインがあったり、敷地内ではキャンプができたりととっても楽しそう。 一緒に見ていた息子も興味津々で「行ってみたい!!」と大興奮! さっそく週末に行ってみようということに。 今回は、そんな冒険の森inのせへ行ってみての感想や施設の詳細、持って行ったほうがいいものなどなど、まとめてみました。 スポンサーリンク 冒険の森ってこんなところ 冒険の森は大阪府立総合野外活動センターの跡地を活用するために作られた ...
ずっと参加してみたかった会場調査。 先日初めて会場調査の対象に当選し、参加してきました! 調査の内容は規約違反になるので詳しくレポートすることはできないのですが、違反にならない程度にまとめておきたいと思います。 スポンサーリンク 会場調査とは 会場調査とは、実際に商品をみて試したり、物によっては試食や試飲など様々なことをします。 画面上のアンケートだけでは得にくい消費者の生の感想を聞くために行っている場合が多いのではないでしょうか。 初めて参加してビックリしたのは ...
年に1度の健康診断。 歳を重ねるほど心配事が増えてきてしまって、自分も歳をとったなぁと改めて感じさせられます。 先日の健康診断で、ついに要精密検査の文字が! 子宮頸がん検診で引っ掛かったようで、コルポスコピーという検査を勧められました。 「もしかしたら癌なの?」「コルポスコピーって何?」と不安ばかりが頭の中をぐるぐる回ってしまって・・・。 そんなコルポスコピーをドキドキしながら受診してみて痛みや出血、施術時間などなど気になるところをまとめてみました。 スポンサーリンク &nbs ...
ブログのSEO対策をしている人なら誰しもチェックしたことがあるサイト「PageSpeed Insights」。 ブログのパフォーマンス・速度を測定してくれるGoogleが運営しているサイトなんです。 自分のブログのパフォーマンスを点数化してくれるので、私もちょくちょくチェックしていますよ。 そんなPageSpeed Insightsで何度チェックしてもなかなか良いスコアが出ない・・・。 SEOに強いというテーマ「AFFINGER5」を使っているのに何で?とずっとモヤモヤしていました。 そんなモヤモヤの原因 ...