当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

暮らしのレシピ

パナソニックのビストロNE-BS803の口コミ。オーブンレンジの進化にビックリ!

こんにちは、マルミ(@marumarumi_chan)です。

我が家のオーブンレンジは、20年前のターンテーブル仕様のものを使用していました。

新居への引越しでも、「レンジなんてチンする時にしか使わないし…」と年季が入ったレンジを使っていました。

が、年末レンジを使用しているとバチッと火花が!

こりゃヤバイと、オーブンレンジを買い変えることに…。

「どうせ買うなら良いのが欲しい」と思うのは当たり前。

年末の忙しいときに迷いに迷ってパナソニックの『ビストロNE-BS803』を買っちゃいましたよ。

その使用感、使ってみての口コミなどを紹介します。

 

スポンサーリンク

 

おすすめポイント

間口が広い

私が惚れたのがワイドなところ。

庫内もシンプルで掃除しやすいです。

昔からよくあるパターンは右に操作ボタンがあって、本体の幅よりも間口が狭くなっていました。

がNE-BS803は、フロント扉部分に操作ボタンと液晶が付いているので、間口がワイド!

トーストを焼く時にも、1度に4枚もトーストが並びます。

 

このフロント部分に操作ボタンや液晶を付けるのには、技術とお金がかかるらしく・・・。

なので上位クラスのオーブンレンジになればなるほど、扉に操作ボタンが付いているのです。

その分庫内が広く使え、一度に沢山の調理ができるのです。

最近ではこの液晶もカラーですよね。

ちなみにNE-BS803は、白黒です。

 

壁ピッタリに置ける

ビストロでは、オーブンの四方に断熱性能が高いものを使用しています。

なので、オーブンを使用しているときにオーブンを触ってもそれほど熱くありません。

その結果、左右・後ろに熱を逃すための隙間を開けることなく壁にピッタリ置くことができるのです。

※上は熱を逃せるように10~20cmほど開けなくてはいけません。

 

これって意外と便利なんですよね。

最近のオーブンレンジは機能がある分、幅や奥行きが大きくなっていますよね。

我が家では、最新の食器棚を使用しているため置き場には困りませんが、賃貸だと置き場に困ります。

綾野の食器棚LX(ラクシア)に決めた理由!パモウナとの比較・値段も紹介。

 

壁にピッタリ置けると、圧迫感や収納スペース確保に助かりますよね。

 

自動調理メニューが豊富

ハンバーグや焼き魚、ピザ、ケーキなどの自動調理機能があり、レシピも調理ブックに豊富に記載されています。

しかもレシピは、有名な『辻調グループ』監修。

さらにゆで卵も作れることにビックリ!

オーブンレンジでゆで卵なんて・・・昔なら考えられない進化です。

 

さらに、凍ったまま調理してくれる機能も。

冷凍しておいた魚やハンバーグを入れるだけで芯までしっかり熱を入れてくれ、美味しく調理してくれます。

一度、魚を焼いてみたけどおいしかったです。

安いときに、まとめてストックしておけば家計にも優しい!

 

これはまだ未実施ですが、合わせ技調理機能もあります。

上段ではハンバーグを焼き、下段では付け合わせの野菜を作る。

なんてことが一度に。

洗い物も減って時間短縮。

すばらしい!

 

最高温度300℃

オーブンレンジを購入して一番に作ったメニューは、ピザ。

NE-BS803の最高温度は300℃。

まずは余熱。

余熱終了早っ!

20年前のオーブンレンジは比べ物になりません。

出来上がったピザは、外はサクッ、生地はフワフワでおいしー!

ちなみにレシピはこちらを参考にさせていただきました。

実は私、独身時代にパン教室に通っていたことがあるのですが、家で作ったのは1回のみ。

NE-BS803だとパンを焼くのも楽しくなりそうだわ。

 

スチーム解凍機能

私が結構多用しているのが、スチーム解凍。

まとめ買いしておいたお肉をお皿に乗せて入れると、芯までしっかり解凍してくれます。

鶏肉などの厚みがある肉は、芯が凍っている場合がありますが、包丁は十分通る程度。

 

我が家では、1週間分の食材をまとめ買いするのですが、今まで前日に冷蔵庫へ移して解凍させてから調理していました。

でも、忙しいとそれも忘れがちに。

仕方がない時には、数秒ずつチンして解凍していたんです。

それがNE-BS803を購入してからは、解凍の事を考えなくてよくなったので、少しのストレスから解放されましたよ。

 

NE-BS803の付属品

  • 説明書兼レシピ集
  • 天板2枚
  • グリル皿1枚

個人的には、説明書とレシピ集は別にしてほしかった。

NE-BS803よりも上クラスのビストロには、ミトンも付いてるようです。

オーブンを使用するときにミトンは必須なので、無い人は購入しておきたいですね。

 

ヘルシオとビストロの違い

NE-BS803を購入するときに最後まで迷ったのが、シャープのヘルシオ。

ヘルシオは人気なので、購入時によく比較検討されると思います。

ちなみに、ヘルシオとビストロ(他メーカーも)のスチームオーブンは根本的に機能が違います。

ヘルシオは、過熱水蒸気のみで調理をします。

一方、ビストロや他メーカーは赤外線センサーにスチームをプラスしたもので調理をします。

 

過熱水蒸気とは、過熱したスチームを庫内に充満させることで低酸素状態にして調理をします。

この過熱水蒸気は、赤外線ヒーターの約8倍なのだそう。

なので、余分な脂を溶かし出しすことができ、ヘルシー・健康に調理できるというのを最大のうりとしています。

が、レンジ機能などはビストロや他メーカーに比べると弱くなってきます。

 

健康を求めて選ぶなら、ヘルシオがオススメかもしれません。

最初にも書いた通り、根本的に機能が違うので、どんな用途で使用したいのかで選ぶ方がいいかもしれませんね。

 

我が家はPanasonic製品が多くなってきました。

やっぱり一番安定してるし、デザインも好き。

2017年縦型洗濯機のおすすめはコレ!パナソニックNA-FA80H3の口コミ。

 

スポンサーリンク

-暮らしのレシピ
-